医薬・医療情報
- セルセプト®増産の見込みに関するお知らせ(2025.3.12)
- アダリムマブ(遺伝子組換え)医薬品製造販売承認追加取得のお知らせ(2025.2.20)
- 副腎皮質ホルモン剤「ソル・コーテフ静注用500mg」出荷量に関するお知らせ(2025.2.20)
- セルセプト®海外流通品の日本国内での流通と限定出荷対応のお知らせ(2025.2.17)
- ロイコボリン注3mg 安定供給再開のお知らせ(2024.12.06)
- 副腎皮質ホルモン剤「ソル・コーテフ注射用100㎎」についてのお知らせ(2024.12.05)
- ミコフェノール酸モフェチルの保険適用のお知らせ(2024.10.03)
- シオゾール出荷停止のお知らせ(2024.09.25)
- 抗リウマチ薬のサリルマブに関するお知らせ(2024.09.17)
- アダリムマブのnr-axSpAへの効能・効果追加の公知申請についてのお知らせ(2024.08.05)
- 抗リウマチ薬のサリルマブに関するお知らせ(2024.07.31)
- HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン接種についてのお知らせ(2024.06.14)
- ウパダシチニブ(リンヴォック錠®)使用中のニューモシスチス・イロベチィ肺炎および 間質性肺炎発症状況報告と適正使用順守のお願い(2024.04.01)
- ミコフェノール酸モフェチルの全身性強皮症に伴う間質性肺疾患の公知申請のお知らせ(2024.02.14)
- 「乾癬性関節炎」を適正な用語とすることについて(2023.12.22)
- ウパダシチニブ(リンヴォック錠®)使用中のニューモシスチス・イロベチイ肺炎および間質性肺炎発症に関する注意喚起および適正使用順守のお願い(2023.11.30)
- JCR 妊娠出産に関する 全身性エリテマトーデス患者の診療の質指標開発(2023.10.02)
- リツキシマブの既存治療で効果不十分なループス腎炎の薬事承認のお知らせ(2023.08.23)
- 乾燥組換え帯状疱疹ワクチンの一部変更承認のお知らせ(2023.06.30)
- 抗リウマチ薬 トファシチニブ(商品名 ゼルヤンツ®)について(医療関係者向け情報)(2023.04.12)
- 抗葉酸代謝拮抗剤「®ロイコボリン」に関するお知らせ(2023.3.31)
- リツキシマブのループス腎炎の公知申請のお知らせ(2023.3.6)
- 新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の質疑応答集の修正のお知らせ(2022.11.29)
- 「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」のB細胞枯渇療法を受けた患者への使用について(2022.10.26)
- 「関節可動域表示ならびに測定法」改訂について(2021.11.26)
- JAK阻害薬に関するお知らせ (医療関係者向け情報)(2021.09.02)
- 抗リウマチ薬 トファシチニブ(商品名 ゼルヤンツ®)について (医療関係者向け情報)(2021.07.19)
- 抗リウマチ薬 トファシチニブ(商品名 ゼルヤンツ®)について (医療関係者向け情報)(2021.07.09)
- 抗リウマチ薬 トファシチニブ(商品名 ゼルヤンツ®)について (医療関係者向け情報)(2021.06.18)
- トファシチニブ<海外市販後臨床試験に関連するプレスリリース>:ファイザー社の参考和訳について(2021.02.10)
- トファシチニブ(商品名 ゼルヤンツ)について(2021.02.06)
- 「リウマチ性疾患に対するアザチオプリン使用に関する通知(NUDT15遺伝子多型検査の保険承認を受けて)」(2019.02.22)
- 「関節リウマチ治療中に発生するリンパ増殖性疾患に関する3学会合意事項」について (2018.01.12)
- 「各学会活動における個人情報保護法の取り扱いと配慮について(日本医学会連合)」について (2017.10.25)
「免疫グロブリン製剤の医療保険上の取扱い」について (2016.09.14)
- 免疫グロブリン製剤の医療保険上の取扱いについて (厚生労働省保険局)
- 「免疫グロブリン製剤の医療保険上の取扱い」終了に関するご案内 (化血研)
- 化血研の血漿分画製剤ご使用時の患者様への情報提供に関するお知らせ (化血研)
化学及血清療法研究所(化血研)の製造する血液製剤について (2016.02.05)
免疫グロブリン製剤の医療保険上の取扱いについて (2015.07.01)
リウマチ性疾患の疫学に関する情報
国内外のリウマチ性疾患に関する疫学情報は、下記のサイト、論文などから得ることが出来ます。どうぞご活用ください。
「特定疾患の疫学に関する研究班」の研究成果の概要が述べられている
- 特定疾患の疫学に関する調査研究報告書
(電子入力された臨床個人調査票に基づく特定疾患治療研究医療受給者調査報告書
厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業 特定疾患の疫学に関する研究班 平成17年3月)
電子入力された臨床個人調査票データを利用した、特定疾患の疫学データがPDFで提供されている。
上記研究班は平成20年度に厚生労働科学研究費補助金免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業として上記調査を実施した。質問紙法によるCross-sectional study。10,427件の有効回答を解析した。
ARTHRITIS & RHEUMATISM Vol. 58, No. 1, January 2008, pp 15?25
ARTHRITIS & RHEUMATISM Vol. 58, No. 1, January 2008, pp 26?35
ARD Vol.68, No.8, August 2009, pp1240-6