学術集会・教育研修会 学術集会・教育研修会

第10回JCRベーシックリサーチカンファレンス

更新日:2023年 12月5日

第10回JCRベーシックリサーチカンファレンスは終了致しました。
多数のご参加ありがとうございました。

※ 参加登録を開始いたしました。こちらからご登録ください。

採択演題一覧 / 発表者の皆様へ

演題一覧および演題番号を掲載しました。(10月20日)
口頭発表・ポスター発表 に関する詳細は下記のボタンからご確認ください。

 

開催概要

主 催
一般社団法人 日本リウマチ学会

組織委員会
JCR基礎研究推進委員会

会長
藤尾 圭志
東京大学大学院医学系研究科内科学専攻アレルギー・リウマチ学 教授

開催日
2023年11月24日(金)、25日(土)

会 場
富士ソフトアキバプラザ
東京都千代田区神田練塀町3
5階 アキバホール
6階 セミナールーム1

会場開催
・JR秋葉原駅 中央改札口より徒歩2分
・つくばエクスプレス線秋葉原駅 A3改札口より徒歩2分
・東京メトロ日比谷線秋葉原駅 2番出口より徒歩4分



参加費
医師・一般:5,000円
医学部学生(学部生)、初期臨床研修医、専攻医、大学院生:無料
※会員/非会員を問わず参加可能です。
参加登録
※参加登録は終了いたしました。

一般演題募集期間
2023年7月12日(水)~9月8日(金)12:00
9月20日(水)まで延長いたします。
※一般演題募集期間は終了いたしました。

研修単位
日本リウマチ学会専門医 3単位  ※当日、手帳への押印はございません。

【単位申請方法】
・参加登録を完了してください。
・会期当日参加受付にて参加証を受け取ってください。
・専門医更新時に参加証をご提出ください(コピー可)。
※領収書は参加登録完了後に送られてくるメールに記載されている方法でダウンロードしてください。

関連学会単位
日本整形外科学会研修単位 最大5単位(1単位/演題
(日本整形外科会員カードをお持ちの方はご持参下さい)
* 単位取得には1,000円/1単位必要です
* 対象講演:
 ・ウエルカムセミナー:[1][6]R
 ・特別講演1:[1][5]R
 ・イブニングセミナー:[1][6]R
 ・特別講演2:[1][6]R
 ・ランチョンセミナー:[6]R
* 詳細はこちらをご確認ください。

お問い合わせ
【JCRベーシックリサーチカンファレンス運営事務局】
(株式会社コンベンションプラス)
TEL:03-4355-1138 FAX:03-6837-5339
Email:10brc@convention-plus.com

【演題登録問い合わせ窓口】
演題登録に関するお問い合わせは下記のメールアドレスからお願いいたします。
Email:brc@media-ps.jp

 
 

一般演題募集 

募集期間
2023年7月12日(水)~9月8日(金)12:00
9月20日(水)
※ 一般演題募集は終了いたしました。ご応募ありがとうございました。

受付方法
オンライン登録画面から受付いたします

応募資格
リウマチ学に関する研究従事者(会員/非会員)

応募カテゴリ
関節リウマチのみならず骨代謝、骨粗鬆症、自己免疫疾患、自己抗体、炎症、炎症性疾患、慢性炎症、がんなど、 幅広く募集しております

採否通知
メールで通知及びホームページ(このページ)に掲載

発表形式
優秀演題: ポスター発表及び口頭発表
一般演題 : ポスター発表のみ

抄録について
全角換算で本文が650文字以内とする。
本文は【目的】・【方法】・【結果】・【結論】を明示すること。
登録画面に従い「筆頭著者氏名」「筆頭著者所属」「共著者氏名」「共著者所属」などの必要事項を入力して下さい。

お問い合わせ
【演題登録方法について(BRC2023 演題登録窓口)】
ご連絡先はこちらです。
Email:brc@media-ps.jp

【利益相反について】
日本リウマチ学会 事務局

 
 

優秀演題

皆様からご応募いただいた演題の中から特に優秀な演題を事前に選出し、通常のポスターに加え、優秀演題セッションで口演を行っていただきます。
選出された演題は、ポスター発表セッションで表彰する予定となっております。
※詳細は随時更新いたします。

今回は、下記の3演題が選出されました。

「組織球性壊死性リンパ節炎におけるinterferon signatureの亢進と血清intereferon-α値の臨床応用」
金子 修也(東京医科歯科大学大学院 発生発達病態学)

「Baricitinibは後根神経節細胞におけるIL-6 AmpとCSF-1の発現を抑制することによって関節炎モデルマウスの神経障害性疼痛を改善する」
真壁 健太(東京大学医学部附属病院 整形外科・脊椎外科)

「トランスオミックス解析による血管炎組織特異的分子の同定と臨床的有用性評価」
松本 紘太郎(慶應義塾大学医学部 リウマチ・膠原病内科)

 

ポスター賞

当日ポスター発表された演題の中から、優れた演題を選出し、ポスター発表セッションで表彰する予定となっております。
※ ポスター賞は優秀演題に選出された演題を除く
※詳細は随時更新いたします。

 

J-STAR basic workshop 

「J-STAR basic workshop」は、第一線の若手研究者を招き、臨床免疫学に関する基礎的なトピックスについて、参加型ワークショップ形式で学ぶ初学者向けの取り組みになります。
ご自身の研究でお困りのこと等を相談する良い機会ですので、志を共にする研究者同士の交流を深めたい方、実験を始めたばかりの方も含め是非ご参加ください。
※6Fセミナールーム1での開催となります
※希望者が多い場合は、人数を調整させていただく場合がございます
 

プログラム

【11月24日(金)】

ウェルカムセミナー(13:00~14:00)
「低分子抗体の創製と分子特性 ~次世代抗体オゾラリズマブへの期待~」
座長:西田 圭一郎(岡山大学病院 運動器疼痛センター 教授)
演者:津本 浩平 (東京大学大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻 教授)
共催:大正製薬株式会社

 

J-STARセッション1 (14:15~15:15)
「テクニカルセッション:シングルセル解析の活用」
座長:白井 剛志(東北大学大学院医学系研究科 血液免疫病学分野 病院講師)
座長:三苫 弘喜(九州大学病院別府病院 講師)
演者:
1 「BD Rhapsody(TM)システムを用いたシングルセル解析の概要とSeqGeq(TM)ソフトウェアを用いたシングルセルデータ解析の実際」
安田 剛(日本ベクトン・ディッキンソン株式会社)
2 「老化細胞の一細胞遺伝子発現解析による加齢に伴うがんの悪性進展機構の解明」
城村 由和 (金沢大学がん進展制御研究所 がん・老化生物学研究分野 教授)

 

J-STAR basic workshop 1 (14:15~15:15)
「T細胞」
座長:古賀 智裕(長崎大学医学部 内科学第一 講師)
座長:日和 良介(京都大学大学院医学研究科 臨床免疫学 助教)
演者:
「ヒトT 細胞研究のベーシックワークショップ」
竹下 勝(慶應義塾大学医学部 リウマチ・膠原病内科 講師)

 

J-STARセッション2(15:30~16:30)
「ホットトピック1 異分野融合セッション:リウマチ学の隣人が探るT 細胞の病原性」
座長:中山田 真吾(産業医科大学医学部 第一内科学講座 准教授)
座長:田中 繁  (千葉大学大学院医学研究院 アレルギー・臨床免疫学 診療講師)
演者:
1 「慢性アレルギー炎症難治化における病原性T 細胞を中心とした細胞間ネットワークの役割」
平原 潔 (千葉大学大学院医学研究院 免疫発生学 教授)
2 「腸内細菌による腸管外自己免疫疾患の制御」
宮内 栄治(群馬大学生体調節研究所 粘膜エコシステム制御分野 准教授)

 

J-STAR basic workshop 2 (15:30~16:30)
「オミクス解析」
座長:菊田 順一(大阪大学大学院医学系研究科・感染症免疫学講座 免疫細胞生物学教室 准教授)
座長:土屋 遥香(東京大学医学部 アレルギー・リウマチ内科 特任講師)
演者:
「疾患特異的マクロファージの機能的多様性 -感染症とヒト免疫学-」
佐藤 荘(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 免疫学分野 教授)
会場:6Fセミナールーム1

 

教育講演1(16:45~17:15)
「疾患モデル動物解析と組織化学における注意点」
座長:冨田 哲也 (森ノ宮医療大学・保健医療学研究科 保健医療学専攻 教授)
演者:西田 圭一郎(岡山大学病院 運動器疼痛センター 教授)

 

特別講演1 (17:15~18:15)
「がん微小環境の免疫抑制機構の基づいたがん免疫療法」
座長:石井 優 (大阪大学大学院医学系研究科 感染症免疫学講座 免疫細胞生物学教室 教授)
演者:西川 博嘉(国立がん研究センター 研究所 腫瘍免疫研究分野 分野長)

 

ポスターセッション及び情報交換会 (18:25~20:30)
ポスター会場(レセプションホール)

 

【11月25日(土)】

モーニングセミナー(8:30~9:30)
「滑膜解析からIL-6阻害療法を再考する」
座長:齋藤 鉄也(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 膠原病・リウマチ内科学 講師)
演者:土屋 遥香(東京大学医学部附属病院 アレルギー・リウマチ内科 特任講師)
共催:旭化成ファーマ株式会社

 

特別講演2(9:30~10:30)
「ヒト免疫システムの解析」
座長:藤尾 圭志(東京大学大学院医学系研究科内科学専攻アレルギー・リウマチ学 教授)
演者:山本 一彦(国立研究開発法人理化学研究所 生命医科学研究センター センター長)

 

教育講演2(10:45~11:15)
「集団・個体・一細胞解像度の遺伝統計学とリウマチ疾患」
座長:高柳 広 (東京大学大学院医学系研究科 免疫学 教授)
演者:岡田 随象(東京大学大学院医学系研究科 遺伝情報学 教授)

 

ランチョンセミナー(11:30~12:30)
「Rheumatology Research & Clinical」
座長:岩田 慈 (和歌山県立医科大学 リウマチ・膠原病科学講座 准教授)
座長:久保 智史(産業医科大学医学部 分子標的治療内科学講座 准教授)
1.「滑膜線維芽細胞におけるJAK/STATとオートファジーの役割」
演者:加藤 将 (北海道大学病院 第二内科 講師)
2.「自然免疫制御機構の解明 基礎から臨床へ ~関節リウマチへのアプローチ~」
演者:松本 佳則(岡山大学学術研究院医歯薬学域 腎・免疫・内分泌代謝内科学 研究准教授)
共催:ユーシービージャパン株式会社/アステラス製薬株式会社

 

優秀演題セッション(12:45~13:30)
座長:南木 敏宏(東邦大学医学部 内科学講座膠原病学分野 教授)
座長:松本 功(筑波大学医学医療系 膠原病リウマチアレルギー内科学 教授)
演者:
1 「組織球性壊死性リンパ節炎におけるinterferon signatureの亢進と血清intereferon-α値の臨床応用」
金子 修也(東京医科歯科大学大学院 発生発達病態学)
2 「Baricitinibは後根神経節細胞におけるIL-6 AmpとCSF-1の発現を抑制することによって関節炎モデルマウスの神経障害性疼痛を改善する」
真壁 健太(東京大学医学部附属病院 整形外科・脊椎外科)
3 「トランスオミックス解析による血管炎組織特異的分子の同定と臨床的有用性評価」
松本 紘太郎(慶應義塾大学医学部 リウマチ・膠原病内科)

 

J-STARセッション3(13:35~14:35)
「ホットトピック2:免疫のトランスレーショナルリサーチ -診断・治療への新展開-」
座長:小松 紀子(東京大学大学院医学系研究科 免疫学 准教授)
座長:村山 豪 (順天堂大学医学部 膠原病内科学講座 助教)
演者:
1 「腸内環境に基づく層別化医療・創薬・ヘルスケア産業の創出」
 福田 真嗣(慶應義塾大学 先端生命科学研究所  特任教授)
2 「黄色ブドウ球菌クオラムセンシングの皮膚と全身感染症における役割」
 松岡 悠美(大阪大学免疫学フロンティア研究センター 教授)

 

J-STARセッション4(14:45~15:45)
「海外・留学セッション:International interactive session」
座長:西出 真之(大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器・免疫内科学 助教)
座長:加藤 将 (北海道大学病院 リウマチ・腎臓内科 講師)
演者:
1 小田 紘嗣(University Hospital of Cologne)
2 浅島 弘充(筑波大学医学医療系 膠原病リウマチアレルギー内科学 講師)

 

※ 詳細は随時更新いたします

 

基礎研究推進委員会

委員長 : 石井 優 (大阪大学大学院医学系研究科 免疫細胞生物学 教授)
副委員長 : 高柳 広 (東京大学大学院医学系研究科 免疫学 教授)
       藤尾 圭志 (東京大学大学院医学系研究科内科学専攻アレルギー・リウマチ学 教授)

委員 : 浅原 弘嗣 (東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 システム発生・再生医学分野 教授)
大村 浩一郎 (神戸市立医療センター中央市民病院 膠原病・リウマチ内科 部長)
岡田 随象 (東京大学大学院医学系研究科 遺伝情報学 教授)
門野 夕峰 (埼玉医科大学大学院臨床医学研究系 整形外科学 教授)
熊ノ郷 淳 (大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器・免疫内科学 教授)
田中 栄 (東京大学医学部附属病院 整形外科 教授)
冨田 哲也 (森ノ宮医療大学・大学院 保健医療学科 教授)
南木 敏宏 (東邦大学医学部 内科学講座膠原病学分野 教授)
西田 圭一郎 (岡山大学病院 運動器疼痛センター 教授)
松本 功 (筑波大学医学医療系 膠原病リウマチアレルギー内科 教授)
三宅 幸子 (順天堂大学医学部 免疫学講座 教授)
宮本 健史 (熊本大学大学院生命科学研究部 整形外科学分野 教授 )
山岡 邦宏 (北里大学 膠原病・感染内科 教授)

 

J-STAR-BR小委員会*

* Japanese scientists to advance rheumatology

委員長 : 中山田 真吾(産業医科大学医学部 第一内科学講座)

副委員長 : 菊田 順一(大阪大学大学院医学系研究科 免疫細胞生物学)
  小松 紀子 (東京大学大学院医学系研究科 免疫学)

委員 : 浅井 秀司(名古屋大学大学院医学系研究科 総合医学専攻
                     運動・形態外科学 整形外科学/リウマチ学)
小俣 康徳(東京大学整形外科学教室 骨・軟骨再生医療講座)
古賀 智裕(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
                 先進予防医学共同専攻リウマチ・膠原病内科学分野)
近藤 裕也(筑波大学医学医療系 膠原病・リウマチ・アレルギー内科学)
白井 剛志(東北大学大学院医学系研究科 血液免疫病学分野)
竹下 勝(慶應義塾大学医学部 リウマチ・膠原病内科)
田中 繁(千葉大学医学部附属病院 アレルギー・膠原病内科)
土屋 遥香(東京大学医学部附属病院 アレルギー・リウマチ内科)
日和 良介(京都大学大学院医学研究科 臨床免疫学)
三苫 弘喜(九州大学病院別府病院 免疫・血液・代謝内科)
村山 豪(順天堂大学医学部 膠原病内科学講座)

 

過去のセミナー

2022年度のセミナーはこちら

2021年度のセミナーはこちら

2020年度のセミナーはこちら

2019年度のセミナーはこちら

2018年度のセミナーはこちら

2017年度のセミナーはこちら

2016年度のセミナーはこちら

2015年度のセミナーはこちら

2014年度のセミナーはこちら