患者・一般のみなさま 患者・一般のみなさま

乾癬性関節炎(PsA)

乾癬性関節炎(PsA)とは

乾癬性関節炎とは、乾癬という皮膚疾患に合併する、関節や腱付着部、指に炎症をきたす病気です。日本人では、乾癬を発症した患者さんの10~15%に発症するといわれています。原因は不明ですが、30~50歳代に多く、男女比はほぼ同じです。

症状・検査

乾癬性関節炎では、ほとんどの例で乾癬の皮膚病変を認めます。乾癬は、髪の生え際や肘、膝、臀部などに多く、赤く盛り上がった発疹と、銀白色のフケの様な鱗屑を認めます。
乾癬性関節炎の症状は大きく分けて5つあります。

  1. 末梢関節炎:手足の指の第1関節を中心に、左右非対称に多関節が侵されます。
  2. 腱付着部炎:アキレス腱や膝蓋腱など、腱・靭帯が骨に付くところに痛みを認めます。
  3. 指趾炎:手足の指がソーセージ様に腫れます。足の第3・4趾によくみられます。
  4. 脊椎関節炎:背骨や仙腸関節に炎症がおこり、腰痛(安静時に強くなり、動き出すと改善する)を認めます。
  5. 爪病変:爪の一部の剥離、肥厚、凹みを認めます。爪病変がある指は関節炎が起きやすいことが分かっています。

乾癬性関節炎に特異的な採血検査はありません。CRPなど炎症反応は時に上昇します。

診断

皮膚症状が乾癬と診断されている場合は、比較的容易に診断されます。X線、MRI、関節エコーなどで、骨変化、脊椎炎、滑膜炎、腱付着部炎を確認することも大切です。

治療

病気の活動性を抑えて進行を防ぎ、日常生活の質を上げることを目標に治療を進めます。
末梢関節炎が主体の場合、NSAIDs・抗リウマチ薬で治療開始します。脊椎関節炎が主体の場合はNSAIDsを使用します。病気の活動性が強い場合や、骨変化を既に認めるような場合は、生物学的製剤の使用を検討します。乾癬性関節炎が改善しても、皮膚症状が抑えられない場合があり、皮膚病変の評価は治療の選択に重要になります。

生活上の注意点

乾癬性関節炎の方は肥満やメタボリックシンドロームの合併が多いことが知られています。
食事・運動療法は病気の活動性を抑えるだけでなく、健康な生活のためにも重要です。

専門医への相談のポイント

皮膚症状に加えて、関節の痛みや指の腫れ、腱付着部の痛みを認める場合にはご相談下さい。
皮膚症状が先行しない症例も一部存在するため、特に第1関節の腫れや痛み、踵や足裏の痛み、爪の変化を認める場合は、早めにリウマチ専門医にご相談下さい。

神戸市立医療センター中央市民病院 膠原病・リウマチ内科/総合内科
岡秀樹先生

更新日:2022年5月22日