当学会の「会員専用ページ」(ベリサインSSL使用)にログインするには、 会員各自によって作成されたパスワードの登録が必要となります。パスワードの作成・登録の手続きはホームページ上で行なうことが出来ます。 次の1.から3.の手順で手続きを行なって下さい。
※パスワード登録は必ず当学会に登録しているメールアドレスで行ってください。登録メールアドレスを忘れた方は事務局までお問い合わせください。
※メールアドレスを当学会に登録していない場合、パスワードの作成・登録が出来ません。会員番号、お名前、勤務先を記入の上、メールアドレスを学会事務局までお知らせください。
1.手続きメールの送信依頼
「会員ログイン」ページ画面下の「パスワードの登録」より・・・
1)氏名
2)学会に登録している(メルマガを受信している)メールアドレス
3)生年月日を記入し「送信」をクリックしてください。手続きの手順が記されたメールが送信されます。 (着信に数分かかることがあります) ※氏名が外字(旧字など通常ワープロなどに無い特殊な文字)で登録されている場合、サーバが認証できないことがあります。その場合は事務局へお問い合わせください。
2.パスワードの登録
受信したメールに記載の「専用URL」に行き「キーワード」と、ご自分で作成したパスワード(半角英数字5桁~8桁で任意のもの)を記入し、「送信」をクリックしてください。
※「専用URL」へのリンクはセキュリティ上、2時間までとなっております。パスワードの登録発行手続きは2時間以内に行ってください。
3.ログイン
ログインページで、メールアドレスと作成・登録したパスワードを記入し「ログイン」ボタンをクリックしてください。以後は登録したパスワードを使ってログインいただけます。
※メールアドレスは半角で入力ください。
4.メールアドレス変更について
登録メールアドレスの変更は、「会員ログイン」ページ下段にあります「メールアドレスの変更」からお願いいたします。備考欄に<メールアドレス変更希望>と記入の上、変更後メールアドレスを事務局までお知らせください。(メールアドレス変更の登録完了には数日を要しますのでご了承ください)
5.ご注意
パスワードは必ずご自身で管理してください。セキュリティ上、パスワードはお答えできません。 なお、パスワードを忘れた方は会員ログインページの「パスワードの再登録」から改めて登録を行ってください。