Home > 学術集会・教育研修会 > 認定教育研修会 > 研修会検索

認定教育研修会

2009年2月の研修会

1月 < > 3月

日本リウマチ学会が認定した教育研修会又は講演会
日本リウマチ学会専門医資格維持施行細則による、当会が認めた教育研修会又は講演会は次の通りです。
2009年2月2日(月)
会の名称 第10回沖縄リウマチ医の会
開催日 2009年2月2日(月)
開催場所 ザ・ナハテラス3F「アダン」 (沖縄県那覇市)
単 位
責任者(代表) 琉球大学医学部整形外科 教授
金谷文則
演 題1 「新規抗リウマチ薬の特徴と使い分けのコツ」
講 師 聖マリアンナ医科大学リウマチ・膠原病・アレルギー内科 准教授
山田秀裕
認定講演時間 19:30 - 20:30
演 題2 「RA手指変形の病態と治療」
講 師 東京手の外科スポーツ医学研究所・高月整形外科新橋クリニック
南川義隆
認定講演時間 20:30 - 21:30
問い合わせ先 参天製薬(株) 医薬事業部リウマチマーケティングチーム
岡田直美
TEL: 06-6321-7068
2009年2月3日(火)
会の名称 第77回関節疾患フォーラム
開催日 2009年2月3日(火)
開催場所 総評会館 (千代田区)
単 位
責任者(代表) 国立病院機構相模原病院整形外科
十字琢夫
演 題 「関節リウマチによる手指変形」
講 師 国立成育医療センター整形外科 医長
関 敦仁
認定講演時間 18:30 - 19:30
問い合わせ先 科研製薬(株) 東京支店
川本英雄
TEL: 03-5950-1121
2009年2月4日(水)
会の名称 第7回大阪リウマチ関節外科ゼミナール
開催日 2009年2月4日(水)
開催場所 阪急ターミナルスクエアー「ふじ」 (大阪市北区)
単 位
責任者(代表) 大阪大学整形外科 教授
菅本一臣
演 題 「リウマチ性足部・足関節障害への外科的治療 ~最近の工夫~」
講 師 奈良県立医科大学整形外科 講師
田中康仁
認定講演時間 19:30 - 20:30
問い合わせ先 大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学(整形外科)
中尾玲香
TEL: 06-6879-3552 FAX : 06-6879-3559
2009年2月5日(木)
会の名称 第7回高知リウマチ・サイトカイン治療研究会
開催日 2009年2月5日(木)
開催場所 高知新阪急ホテル (高知県高知市)
単 位
責任者(代表) 独立行政法人国立病院機構高知病院
大串文隆
演 題 「関節リウマチ治療の新展開 CareからCureへ」
講 師 東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター 教授
山中 寿
認定講演時間 20:00 - 21:00
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) 四国支店
川西 潔
TEL: 088-820-5560
2009年2月5日(木)
会の名称 第8回埼玉シェーグレン症候群研究会
開催日 2009年2月5日(木)
開催場所 浦和ロイヤルパインズホテル (さいたま市浦和区)
単 位
責任者(代表) 埼玉医科大学総合医療センター リウマチ・膠原病内科 教授
竹内 勤
演 題 「シェーグレン症候群 -分子病態と将来の治療戦略-」
講 師 筑波大学大学院人間総合科学研究科先端応用医学専攻臨床免疫学 教授
住田孝之
認定講演時間 20:00 - 21:00
問い合わせ先 埼玉医科大学総合医療センター リウマチ・膠原病内科
田口裕子
TEL: 049-228-3433
2009年2月6日(金)
会の名称 第79回福岡リウマチ懇話会
開催日 2009年2月6日(金)
開催場所 三鷹ホール (福岡市博多区)
単 位
責任者(代表) 近藤リウマチ・整形外科クリニック
近藤正一
演 題 「リウマチ足の外科」
講 師 大阪医科大学外科学講座整形外科学教室 教授
木下光雄
認定講演時間 20:00 - 21:00
問い合わせ先 近藤リウマチ・整形外科クリニック
近藤正一
TEL: 092-762-2380
2009年2月6日(金)
会の名称 第6回千葉小児膠原病懇話会
開催日 2009年2月6日(金)
開催場所 三井ガーデンホテル千葉 (千葉市中央区)
単 位
責任者(代表) 千葉大学大学院医学研究院小児病態学
冨板美奈子
演 題 「小児リウマチ性疾患と若年性特発性関節炎(JIA)の位置づけ」
講 師 行岡医学研究会行岡病院臨床リウマチ研究室 室長
村田紀和
認定講演時間 20:00 - 21:00
問い合わせ先 旭化成ファーマ(株) 千葉病院営業所
後藤将志
TEL: 043-221-2626
2009年2月7日(土)
会の名称 第28回東信整形外科懇話会
開催日 2009年2月7日(土)
開催場所 小諸グランドキャッスルホテル (長野県小諸市)
単 位
責任者(代表) 浅間総合病院
中村千行
演 題 「RA領域の最新の話題」
講 師 筑波大学リウマチアレルギー科 准教授
伊藤 聡
認定講演時間 18:45 - 19:45
問い合わせ先 小諸厚生総合病院整形外科
北側恵司
TEL: 0267-22-1070 内線(518)
2009年2月7日(土)
会の名称 第6回びわこリウマチと免疫セミナー
開催日 2009年2月7日(土)
開催場所 ホテルボストンプラザ草津 (滋賀県草津市)
単 位
責任者(代表) 西岡リウマチ整形外科医院
西岡淳一
演 題 「RAの新時代を目指して ~早期治療と治療ゴールとしての寛解の重要性」
講 師 埼玉医科大学総合医療センター リウマチ・膠原病内科 教授
竹内 勤
認定講演時間 17:30 - 18:30
問い合わせ先 西岡リウマチ整形外科医院
西岡淳一
TEL: 077-569-0222
2009年2月7日(土)
会の名称 第20回城南リウマチ会
開催日 2009年2月7日(土)
開催場所 東京大学医科学研究所 (港区)
単 位
責任者(代表) 独立行政法人国立病院機構東京医療センター膠原病内科
大島久二
演 題 「関節リウマチ治療の新展開:とくに反応性予測と副次効果などについて」
講 師 昭和大学リウマチ・膠原病内科 准教授
笠間 毅
認定講演時間 17:00 - 18:00
問い合わせ先 大塚製薬(株) 東京支店
山﨑慶三
TEL: 03-5486-0470
2009年2月7日(土)
会の名称 第1回大和リウマチ懇話会
開催日 2009年2月7日(土)
開催場所 ホテルセンチュリー相模大野8階フェニックスII (神奈川相模原市)
単 位
責任者(代表) 大和市立病院リウマチ科
五十嵐俊久
演 題 「関節リウマチ治療における留意点 ~特に副作用とその対策~」
講 師 北里大学膠原病・リウマチ感染内科 教授
廣畑俊成
認定講演時間 19:30 - 20:30
問い合わせ先 武田薬品工業(株) 厚木営業所
本野秀一良
TEL: 046-224-2585
2009年2月7日(土)
会の名称 第18回岐阜リウマチ研究会
開催日 2009年2月7日(土)
開催場所 長良川国際会議場4F (岐阜県岐阜市)
単 位
責任者(代表) 近石病院
武内章二
演 題 「妊娠希望リウマチ患者の治療(薬物療法を中心に)」
講 師 国立成育医療センター周産期診療部母性内科 医長
村島温子
認定講演時間 17:00 - 18:00
問い合わせ先 近石病院
武内章二
TEL: 058-232-2111
2009年2月7日(土)
会の名称 第7回膠原病症例検討会
開催日 2009年2月7日(土)
開催場所 北浜フォーラム (大阪市中央区)
単 位
責任者(代表) 大阪市立大学膠原病内科
根来伸夫
演 題 「ベーチェット病診療の最近の進歩」
講 師 北海道大学眼科学 教授
大野重昭
認定講演時間 17:00 - 18:00
問い合わせ先 参天製薬(株) 大阪リウマチチームオフィス
多田正則
TEL: 06-4807-3003
2009年2月7日(土)
会の名称 第9回瑞穂リウマチ膠原病フォーラム
開催日 2009年2月7日(土)
開催場所 名古屋クレストンホテル (名古屋市中区)
単 位
責任者(代表) 名古屋市立大学大学院膠原病内科
坂野章吾
演 題 「シェーグレン症候群 -最近の話題-」
講 師 浜松医科大学第三内科 講師
小川法良
認定講演時間 17:00 - 18:00
問い合わせ先 名古屋市立大学大学院膠原病内科
坂野章吾
TEL: 052-853-8077
2009年2月7日(土)
会の名称 第6回臨床リウマチ懇話会
開催日 2009年2月7日(土)
開催場所 郡山ビューホテル (福島県郡山市)
単 位
責任者(代表) 医療法人西間木医院
西間木友衛
演 題 「関節リウマチにおける生物学的製剤の選択」
講 師 東北大学病院血液免疫科 講師
石井智徳
認定講演時間 18:00 - 19:00
問い合わせ先 医療法人西間木医院
西間木友衛
TEL: 0248-76-3400
2009年2月7日(土)
会の名称 学術講演会
開催日 2009年2月7日(土)
開催場所 ホテル青森「あすなろの間」 (青森県青森市)
単 位
責任者(代表) 青森県立中央病院リウマチ膠原病内科
竹森弘光
演 題 「整形外科領域における関節リウマチ治療の最前線」
講 師 済生会高岡病院リウマチセンター部長
本荘 茂
認定講演時間 17:15 - 18:15
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) 青森営業所
高橋 環
TEL: 017-732-6820
2009年2月8日(日)
会の名称 中国・四国地区リウマチのケア研修会
開催日 2009年2月8日(日)
開催場所 ホテルみやけ (山口県山口市)
単 位
責任者(代表) 山口大学整形外科 教授
田中 浩
演 題1 「ケア研修会の趣旨と関節リウマチのトータルマネージメント」
講 師 一番町リウマチクリニック 顧問
山本純己
認定講演時間 13:05 - 13:45
演 題2 「関節リウマチの薬物療法」
講 師 ふくたクリニック
福田信二
認定講演時間 13:45 - 14:25
演 題3 「関節リウマチの外科的治療」
講 師 山口大学整形外科 教授
田中 浩
認定講演時間 14:25 - 15:05
問い合わせ先 山口大学整形外科 教授
田中 浩
TEL: 0836-22-2266 内線(2266)
2009年2月8日(日)
会の名称 リウマチ・アレルギーシンポジウム パート2
開催日 2009年2月8日(日)
開催場所 津田ホール (横浜市西区)
単 位
責任者(代表) (財)日本予防医学協会 理事長
濱田洋一
演 題1 「炎症を抑えるくすり:消炎鎮痛剤・ステロイド」
講 師 横浜市立大学大学院医学研究科病態免疫制御内科学 教授
石ヶ坪 良明
認定講演時間 13:10 - 13:40
演 題2 「リウマチの専門薬:抗リウマチ薬」
講 師 東海大学医学部内科学系リウマチ内科 教授
鈴木康夫
認定講演時間 13:40 - 14:10
演 題3 「関節破壊を止めるくすり:生物学的製剤」
講 師 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科膠原病・リウマチ内科学 教授
宮坂信之
認定講演時間 14:10 - 15:40
演 題4 「リウマチの手術と理学療法」
講 師 東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター整形外科 教授
桃原茂樹
認定講演時間 14:40 - 15:10
問い合わせ先 (財)日本予防医学協会
市川英一
TEL: 03-3635-1153 FAX: 03-3635-1159
2009年2月12日(木)
会の名称 関節リウマチ治療フォーラム
開催日 2009年2月12日(木)
開催場所 ANAクラウンプラザホテル金沢 (石川県金沢市)
単 位
責任者(代表) 金沢大学附属病院整形外科
村上英樹
演 題 「運動器疾患として関節リウマチを考える -生物学的製剤の効果を最大化するには-」
講 師 名古屋大学大学院医学系研究科運動・形態外科学講座整形外科学 教授
石黒直樹
認定講演時間 19:10 - 20:10
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) 石川第一営業所
梶谷浩之
TEL: 076-221-8111
2009年2月13日(金)
会の名称 八戸整形外科医会学術講演会
開催日 2009年2月13日(金)
開催場所 八戸プラザホテル (青森県八戸市)
単 位
責任者(代表) なかざわ整形外科・リハビリテーションクリニック
中澤成史
演 題 「エビデンスが導くこれからの関節リウマチ治療」
講 師 東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター整形外科 教授
桃原茂樹
認定講演時間 19:15 - 20:15
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) 営業本部製品統括部
高橋 環
TEL: 017-732-6820
2009年2月13日(金)
会の名称 第7回佐賀リウマチ研究会
開催日 2009年2月13日(金)
開催場所 マリトピア (佐賀県佐賀市)
単 位
責任者(代表) 佐賀大学医学部膠原病・リウマチ科 教授
長澤浩平
演 題 「リウマチ膠原病領域における肺病変 -診断・鑑別・治療-」
講 師 日本赤十字医療センター・リウマチアレルギー科 リウマチセンター長
猪熊茂子
認定講演時間 19:30 - 20:30
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) 佐賀営業所
前田知己
TEL: 0952-22-7811
2009年2月14日(土)
会の名称 第4回鹿児島リウマチの臨床とケア研究会
開催日 2009年2月14日(土)
開催場所 鹿児島医師会館 (鹿児島県鹿児島市)
単 位
責任者(代表) 鹿児島赤十字病院 院長
松田剛正
演 題1 「関節リウマチの自助具の実際」
講 師 鹿児島赤十字病院作業療法士
松元義彦
認定講演時間 16:30 - 17:30
演 題2 「リウマチの最新薬物療法 -看護師の役割について-」
講 師 近藤リウマチ・整形外科クリニック 院長
近藤正一
認定講演時間 17:40 - 18:40
問い合わせ先 エーザイ(株) 鹿児島コミュニケーションオフィス
小林清夏
TEL: 099-254-9860
2009年2月14日(土)
会の名称 旭川関節リウマチ学術講演会
開催日 2009年2月14日(土)
開催場所 ロワジールホテル旭川 (北海道旭川市)
単 位
責任者(代表) 旭川医科大学内科学講座病態代謝内科学分野
平野史倫
演 題 「トシリズマブによる関節リウマチの寛解導入 ~安全かつ効果的使用のポイント~」
講 師 光ヶ丘スペルマン病院仙台リウマチセンター長
平林泰彦
認定講演時間 19:00 - 20:00
問い合わせ先 中外製薬(株) 旭川営業所
柳田光大
TEL: 0166-24-6311
2009年2月19日(木)
会の名称 第3回Mie Arthroplasty研究会
開催日 2009年2月19日(木)
開催場所 ホテルグリーンパーク津 (三重県津市)
単 位
責任者(代表) 三重大学大学院医学系研究科病態解明医学講座腫瘍集学治療学 教授
内田淳正
演 題 「関節リウマチに対する工藤式人工肘関節」
講 師 国立病院機構相模原病院 医長
森 俊仁
認定講演時間 19:30 - 20:30
問い合わせ先 アステラス製薬(株) 三重第二営業所
関根 宗
TEL: 059-213-6851 FAX: 059-224-1053
2009年2月19日(木)
会の名称 第16回埼玉骨・関節疾患研究会
開催日 2009年2月19日(木)
開催場所 パレスホテル大宮 (さいたま市大宮区)
単 位
責任者(代表) 防衛医科大学校整形外科 教授
根本孝一
演 題1 「骨粗鬆症への包括的な予防・治療戦略」
講 師 新潟大学大学院医歯薬学総合研究科 機能再建医学講座整形外科分野 教授
遠藤直人
認定講演時間 19:00 - 20:00
演 題2 「RA寛解を目標としたMTXの積極的投与法」
講 師 東海大学医学部内科学系リウマチ内科学 教授
鈴木康夫
認定講演時間 20:00 - 21:00
問い合わせ先 防衛医科大学校整形外科
吉原愛雄
TEL: 04-2995-1211 内線(2345)
2009年2月19日(木)
会の名称 藤沢リウマチネットワーク
開催日 2009年2月19日(木)
開催場所 グランドホテル湘南 (神奈川県藤沢市)
単 位
責任者(代表) 武内整形外科医院 院長
武内鉄夫
演 題 「関節リウマチに伴う肺病変」
講 師 藤沢市民病院 主任医長
西川正憲
認定講演時間 19:30 - 20:30
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) 湘南営業所
山口由華子
TEL: 046-228-2535
2009年2月19日(木)
会の名称 第5回兵庫県女性のQOLと生活習慣を考える会
開催日 2009年2月19日(木)
開催場所 クラウンプラザ神戸 (神戸市中央区)
単 位
責任者(代表) 兵庫医科大学篠山病院整形外科学
楊 鴻生
演 題 「生活習慣病と骨粗鬆症」
講 師 島根大学医学部内科学第一 助教
山内美香
認定講演時間 20:00 - 21:00
問い合わせ先 兵庫医科大学篠山病院整形外科学
楊 鴻生
TEL: 0798-45-6452
2009年2月21日(土)
会の名称 第24回宮崎県リウマチ研究会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 ホテルJALシティ宮崎 (宮崎県宮崎市)
単 位
責任者(代表) 独立行政法人国立病院機構都城病院整形外科
税所幸一郎
演 題 「関節リウマチのリハビリテーション」
講 師 医療法人和同会広島パークヒル病院 リハビリテーション長
椎野泰明
認定講演時間 16:30 - 17:30
問い合わせ先 独立行政法人国立病院機構都城病院整形外科
税所幸一郎
TEL: 0986-23-4111
2009年2月21日(土)
会の名称 京都インフリキシマブ学術講演会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 ウェスティン都ホテル京都 (京都市東山区)
単 位
責任者(代表) 京都大学大学院医学研究科筋骨格系病態学整形外科 教授
中村孝志
演 題1 「自己免疫病発症の分子機構」
講 師 京都大学大学院医学研究科免疫細胞生物学 教授
湊 長博
認定講演時間 17:05 - 17:55
演 題2 「整形外科からみた生物学的製剤と機能再建術」
講 師 東邦大学医学部整形外科 教授
勝呂 徹
認定講演時間 17:55 - 18:45
演 題3 「関節リウマチの新規治療が目指すもの ~日本におけるインフリキシマブのエビデンスを中心に~」
講 師 産業医科大学医学部第一内科学講座 教授
田中良哉
認定講演時間 19:45 - 20:50
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) レミケード部京都グループ
加藤裕一
TEL: 075-821-7127
2009年2月21日(土)
会の名称 第54回東海膠原病研究会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 ホテルサンルートプラザ名古屋 (名古屋市中村区)
単 位
責任者(代表) 藤田保健衛生大学リウマチ感染症内科 教授
吉田俊治
演 題 「皮膚筋炎の診療 -皮膚と自己抗体からのアプローチ-」
講 師 金沢大学医薬保健研究域医学系血管新生・結合組織代謝学 准教授
藤本 学
認定講演時間 17:30 - 18:30
問い合わせ先 日本新薬(株) 名古屋支店
吉岡一樹
TEL: 052-931-8576
2009年2月21日(土)
会の名称 第38回広島リウマチ研究会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 ホテルグランヴィア広島 (広島市南区)
単 位
責任者(代表) 石岡内科クリニック
石岡伸一
演 題 「関節リウマチの治療戦略 -新たなる生物学的製剤の登場-」
講 師 埼玉医科大学総合医療センター リウマチ・膠原病内科 教授
竹内 勤
認定講演時間 19:00 - 20:00
問い合わせ先 中外製薬(株) 広島支店
大上戸 貴子
TEL: 082-543-6100
2009年2月21日(土)
会の名称 第16回愛媛リウマチのケア研究会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 愛媛県女性総合センター (愛媛県松山市)
単 位
責任者(代表) 一番町リウマチクリニック 顧問
山本純己
演 題1 「RAの全身症状と合併症(関節病変)」
講 師 愛媛大学医学部附属病院第一内科
長谷川 均
演 題2 「RA患者の妊娠」
講 師 国立成育医療センター周産期診療部母性内科 科長
村島温子
認定講演時間 16:00 - 17:20
問い合わせ先 エーザイ(株) 松山CO
長田雅道
TEL: 089-941-6345
2009年2月21日(土)
会の名称 第10回城東RAカンファレンス
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 第一ホテル両国 (墨田区)
単 位
責任者(代表) 江戸川病院
泉田良一
演 題 「リウマチ頚椎の病態・診断・治療」
講 師 慶應義塾大学医学部整形外科学教室 准教授
松本守雄
認定講演時間 16:00 - 17:00
問い合わせ先 江戸川病院
泉田良一
TEL: 03-3810-1111
2009年2月21日(土)
会の名称 第6回Osteoimmunology Forum
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 山上会館2階大会議室 (文京区)
単 位
責任者(代表) 東京大学医学部附属病院整形外科 准教授
田中 栄
演 題 「関節リウマチ診察における抗CCP抗体の意義-最近の話題-」
講 師 東京医科大学リウマチ膠原病内科 准教授
沢田哲治
認定講演時間 15:35 - 16:35
問い合わせ先 ワイス(株) 首都圏第一支店
永山達弘
TEL: 03-6420-6107
2009年2月21日(土)
会の名称 第30回神戸免疫・膠原病懇話会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 神戸市産業振興センター (神戸市中央区)
単 位
責任者(代表) 神戸百年記念病院
黒木康雄
演 題 「わが国の関節リウマチ治療の最近60年間の歩み」
講 師 行岡病院 名誉院長
七川勸次
認定講演時間 16:30 - 17:30
問い合わせ先 参天製薬(株) 兵庫抗リウマチ薬チーム
黒本卓司
TEL: 06-4807-3003
2009年2月21日(土)
会の名称 第8回信州膠原病セミナー
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 ホテルサンルート長野 (長野県長野市)
単 位
責任者(代表) 厚生連篠ノ井総合病院
鈴木貞博
演 題 「関節リウマチ治療中の関節外症状 -原病、感染症、薬剤障害-」
講 師 日本赤十字医療センター・リウマチアレルギー科 リウマチセンター長
猪熊茂子
認定講演時間 16:30 - 18:00
問い合わせ先 厚生連篠ノ井総合病院
鈴木貞博
TEL: 026-292-2261
2009年2月21日(土)
会の名称 第12回臨海リウマチ性疾患談話会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 目黒雅叙園 (目黒区)
単 位 各1
責任者(代表) 西五反田整形外科リウマチクリニック
有冨 寛
演 題1 「EBMに基づくRAに対する治療戦略~careからcureへ」
講 師 東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター整形外科 教授
桃原茂樹
認定講演時間 16:45 - 17:45
演 題2 「病理所見と単純X線写真およびMRI所見の比較」
講 師 東京慈恵医科大学放射線医学講座 教授
福田国彦
認定講演時間 17:45 - 18:45
問い合わせ先 西五反田整形外科リウマチクリニック
有冨 寛
TEL: 03-3779-2266
2009年2月21日(土)
会の名称 第2回群馬県リウマチ登録医・実地医家の会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 ホテルメトロポリタン高崎 (群馬県高崎市)
単 位
責任者(代表) 群馬大学整形外科 教授
高岸憲二
演 題1 「当院における生物学的製剤の使用経験」
講 師 医療法人井上病院 院長
櫻井武男
認定講演時間 18:00 - 19:00
演 題2 「関節リウマチの最新治療 -生物学的製剤のテーラーメード化-」
講 師 松原メイフラワー病院 院長
松原 司
認定講演時間 19:00 - 20:00
問い合わせ先 医療法人井上病院 理事長
井上 博
TEL: 027-322-3660 内線(31)
2009年2月21日(土)
会の名称 平成20年度第5回(通算第274回)東京都臨床整形外科医会(TCOA)総合研修会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 都市センターホテル (千代田区)
単 位
責任者(代表) 医療法人社団整秀会田辺整形外科医院
田辺秀樹
演 題1 「手の外科領域の画像診断リウマチ手を中心に」
講 師 聖マリアンナ医科大学整形外科 准教授
清水弘之
認定講演時間 15:00 - 16:00
演 題2 「関節リウマチに対する新しい治療ストラテジー -整形外科医の立場から-」
講 師 済生会高岡病院整形外科 部長
本荘 茂
認定講演時間 17:30 - 18:30
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) 東京支店
土屋隆志
TEL: 03-3230-6700
2009年2月21日(土)
会の名称 第2回和歌山りうまちケアの会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 和歌山ビック愛 (和歌山県和歌山市)
単 位
責任者(代表) 大阪河﨑リハビリテーション大学 学長
上好昭孝
演 題 「リウマチによる変形メカニズムとリハビリテーション」
講 師 兵庫医科大学リハビリテーション学部 教授
土肥信之
認定講演時間 15:00 - 16:00
問い合わせ先 参天製薬(株) 奈良医薬チーム和歌山オフィス
吉岡明彦
TEL: 06-4807-3003
2009年2月21日(土)
会の名称 第120回備後整形外科医会
開催日 2009年2月21日(土)
開催場所 福山ニューキャッスルホテル (広島県福山市)
単 位
責任者(代表) 備後整形外科医会
橋詰博行
演 題 「関節リウマチにおける関節破壊機序とその制御」
講 師 近畿大学医学部奈良病院整形外科・リウマチ科 教授
宗圓 聰
認定講演時間 19:15 - 20:15
問い合わせ先 寺岡病院整形外科
小坂義樹
TEL: 0847-52-3140
2009年2月22日(日)
会の名称 伊勢志摩臨床集談会
開催日 2009年2月22日(日)
開催場所 伊勢地区医師会館 (三重県伊勢市)
単 位
責任者(代表) 亀谷内科胃腸科
亀谷 章
演 題 「地域医療を基盤とした関節リウマチの先端的治療について」
講 師 聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター センター長
西岡久寿樹
認定講演時間 16:00 - 17:00
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) 東海支店
長田博司
TEL: 059-221-1760
2009年2月25日(水)
会の名称 第8回川越リウマチ懇話会
開催日 2009年2月25日(水)
開催場所 川越プリンスホテル (埼玉県川越市)
単 位
責任者(代表) 埼玉医科大学総合医療センター リウマチ・膠原病内科 教授
竹内 勤
演 題 「大規模災害時におけるリウマチ患者さんへの支援 -中越大地震と中越沖地震の経験から」
講 師 長岡赤十字病院リウマチ科・整形外科 部長
羽生忠正
認定講演時間 20:00 - 21:00
問い合わせ先 参天製薬(株) 東京抗リウマチ薬チーム
千場 猛
TEL: 03-3523-8890
2009年2月25日(水)
会の名称 第4回富山ステロイド骨粗鬆症講演会
開催日 2009年2月25日(水)
開催場所 ANAクラウンプラザホテル富山 (富山県富山市)
単 位
責任者(代表) 厚生連滑川病院 副院長
南里泰弘
演 題 「関節リウマチにおける骨粗鬆症の分子メカニズムとその対策」
講 師 東京大学医学部整形外科 准教授
田中 栄
認定講演時間 19:30 - 20:30
問い合わせ先 万有製薬(株) 筋骨格系・呼吸器セールスグループ
加藤博之
TEL: 0120-860-744
2009年2月26日(木)
会の名称 第7回沖縄リウマチ薬研究会
開催日 2009年2月26日(木)
開催場所 ザ・ナハテラス「アダンの間」 (沖縄県那覇市)
単 位
責任者(代表) 豊見城中央病院内科
潮平芳樹
演 題 「関節リウマチの最新薬物治療 ~生物学的製剤治療とその使い分け」
講 師 近藤リウマチ・整形外科クリニック 院長
近藤正一
認定講演時間 20:00 - 21:00
問い合わせ先 ワイス(株) 九州支店
三倉民也
TEL: 092-271-5155
2009年2月26日(木)
会の名称 第8回阪和リウマチ研究会
開催日 2009年2月26日(木)
開催場所 全日空ゲートタワーホテル大阪 (大阪府泉佐野市)
単 位
責任者(代表) 日本赤十字社和歌山医療センター整形外科
百名克文
演 題 「関節リウマチにおける最近の話題 ~生物学的製剤を中心に~」
講 師 京都大学大学院医学研究科内科学講座臨床免疫学 講師
藤井隆夫
認定講演時間 18:30 - 19:30
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) 堺第二営業所
池田敏彦
TEL: 072-254-3276
2009年2月26日(木)
会の名称 RAネット
開催日 2009年2月26日(木)
開催場所 スイスホテル南海大阪 (大阪市中央区)
単 位
責任者(代表) 大阪市立大学大学院医学研究科リウマチ外科学
小池達也
演 題 「関節リウマチ治療のプラクティスと新展開」
講 師 産業医科大学医学部第一内科学講座 教授
田中良哉
認定講演時間 20:10 - 21:10
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) レミケード部大阪グループ
奥村文和
TEL: 06-6205-5254
2009年2月27日(金)
会の名称 第45回新潟リウマチ研究会
開催日 2009年2月27日(金)
開催場所 新潟大学医学部有壬記念館 (新潟市中央区)
単 位
責任者(代表) 新潟大学医学部整形外科教室 教授
遠藤直人
演 題 「リウマチ診療のトピックス」
講 師 神戸大学医学部附属病院リウマチセンター長
塩澤俊一
認定講演時間 19:15 - 20:15
問い合わせ先 新潟大学大学院医歯薬学総合研究科機能再建医学講座 整形外科分野
荒井勝光
TEL: 025-227-2272
2009年2月27日(金)
会の名称 第4回嶺南リウマチ研究会
開催日 2009年2月27日(金)
開催場所 敦賀観光ホテル (福井県敦賀市)
単 位
責任者(代表) 医療法人保仁会泉ヶ丘病院
河﨑則之
演 題 「関節リウマチに対する新しい治療ストラテジー」
講 師 済生会高岡病院リウマチセンター 部長
本荘 茂
認定講演時間 19:45 - 20:45
問い合わせ先 武田薬品工業(株) 福井営業所
久保敷 喬哉
TEL: 0776-22-8160
2009年2月28日(土)
会の名称 第6回香川リウマチ研究会総会
開催日 2009年2月28日(土)
開催場所 全日空ホテルクレメント (香川県香川市)
単 位
責任者(代表) 宇多津クリニック
倉田典之
演 題 「RAにおけるIL-6及びその阻害の臨床意義」
講 師 大阪大学先端科学イノベーションセンター 客員教授
吉崎和幸
認定講演時間 20:00 - 21:00
問い合わせ先 香川大学医学部内分泌代謝・血液・免疫・呼吸器内科
TEL: 087-891-2145 内線(2602)
2009年2月28日(土)
会の名称 第43回湘南免疫疾患カンファレンス
開催日 2009年2月28日(土)
開催場所 崎陽軒本店 (横浜市西区)
単 位
責任者(代表) 横浜南共済病院リウマチ科 部長
長岡章平
演 題 「IgG4関連疾患の臨床」
講 師 金沢大学医学部附属病院リウマチ膠原病内科 科長
川野充弘
認定講演時間 16:00 - 17:00
問い合わせ先 横浜南共済病院リウマチ科 部長
長岡章平
TEL: 045-782-2101 MPS(7033)
2009年2月28日(土)
会の名称 第54回宮城リウマチ外科研究会
開催日 2009年2月28日(土)
開催場所 江陽グランドホテル (仙台市青葉区)
単 位
責任者(代表) (医)社団康陽会中嶋病院
渡辺惣兵衛
演 題 「生物学的製剤と手術治療」
講 師 東京女子医科大学東医療センター整形外科リウマチ科 准教授
神戸克明
認定講演時間 17:30 - 18:30
問い合わせ先 東北厚生年金病院
佐野徳久
TEL: 022-259-1221
2009年2月28日(土)
会の名称 滋賀整形外科フォーラム
開催日 2009年2月28日(土)
開催場所 大津プリンスホテル (滋賀県大津市)
単 位
責任者(代表) 大津赤十字病院整形外科 部長
田縁千景
演 題 「リウマチ、骨粗鬆症領域における薬剤性消化管障害とその対策」
講 師 京都薬科大学薬物治療学分野 教授
竹内孝治
認定講演時間 17:20 - 18:20
問い合わせ先 大塚製薬(株) 大津出張所
村上哲也
TEL: 077-545-3161
2009年2月28日(土)
会の名称 奈良リウマチカンファランス
開催日 2009年2月28日(土)
開催場所 橿原ロイヤルホテル (奈良県橿原市)
単 位
責任者(代表) 奈良県立医科大学総合診療科
藤本 隆
演 題 「RA治療の現状」
講 師 東京医科歯科大学医学部 臨床准教授
Peter Y. Shane
認定講演時間 16:00 - 17:30
問い合わせ先 田辺三菱製薬(株) 大阪支店
小林竜司
TEL: 06-6205-5254
2009年2月28日(土)
会の名称 第40回北海道リウマチ膠原病談話会
開催日 2009年2月28日(土)
開催場所 京王プラザホテル札幌 (札幌市中央区)
単 位
責任者(代表) 佐川昭リウマチクリニック 佐川昭
市立札幌病院 向井正也
演 題 「トシリズマブの効果を最大限に発揮させるには」
講 師 和歌山県立医科大学大学院医学研究科免疫制御学 教授
西本憲弘
認定講演時間 16:00 - 17:00
問い合わせ先 中外製薬(株) 札幌支店
大田良樹
TEL: 011-271-9687
2009年2月28日(土)
会の名称 第28回山陰リウマチ性疾患研究会
開催日 2009年2月28日(土)
開催場所 ホテル一畑 (島根県松江市)
単 位
責任者(代表) 鳥取大学医学部分子制御内科学 教授
清水英治
演 題 「関節リウマチおよび免疫疾患に対する抗IL-6受容抗体の有用性」
講 師 大阪大学大学院医学系研究科呼吸器・免疫アレルギー内科 准教授
田中俊郎
認定講演時間 18:00 - 19:00
問い合わせ先 科研製薬(株) 米子営業所
中山潤一
TEL: 0859-35-0838
2009年2月28日(土)
会の名称 第7回大腿骨頚部骨折研究会
開催日 2009年2月28日(土)
開催場所 長良川国際会議場 (岐阜県岐阜市)
単 位 各1
責任者(代表) 山内ホスピタル整形外科
大橋俊郎
演 題1 「人工関節置換術のVTE予防について(術後・リハビリ期における注意点)」
講 師 日本大学医学部附属板橋病院整形外科 教育科長
齋藤 修
認定講演時間 14:30 - 15:30
演 題2 「骨粗鬆症による大腿骨頚部骨折の現状と治療」
講 師 新潟大学大学院医歯薬学総合研究科機能再建医学講座 整形外科分野 教授
遠藤直人
認定講演時間 15:30 - 16:30
演 題3 「大腿骨頚基部あるいは頚基部近傍骨折を含む転子部骨折の治療:術後早期の全荷重歩行をめざして」
講 師 聖マリア病院整形外科 診療科長
吉田健治
認定講演時間 17:00 - 18:00
問い合わせ先 山内ホスピタル整形外科
大橋俊郎
TEL: 058-268-0567
2009年2月28日(土)
会の名称 第15回近畿骨粗鬆症研究会
開催日 2009年2月28日(土)
開催場所 帝人ホール (大阪市中央区)
単 位
責任者(代表) 兵庫医科大学篠山病院整形外科学
楊 鴻生
演 題 「骨折予防における骨粗鬆症治療の役割 ~ベネフィットとリスク~」
講 師 産業医科大学整形外科 教授
中村利孝
認定講演時間 18:00 - 19:00
問い合わせ先 兵庫医科大学篠山病院整形外科学
楊 鴻生
TEL: 0798-45-6452